
STONE MASTER 22SS
STONE MASTER(ストーンマスター)の2022年春夏の新作で作る春夏コーデ特集。クライミングパンツのディティールにファッション性をプラスしたストーンマスターのパンツは、動きやすさを追求したクライミングパンツとだけあって、穿き心地が非常に良く、「気がつけば毎日穿いていた」というぐらい、一度穿けば病みつきになるパンツです。生地には自然な色落ち感を出すピグメント加工が施され、ヴィンテージな雰囲気もバツグン。未体験の方はぜひ手に取って頂きたいお勧めのパンツです。

SM HYBRID SHORTS AND KNICKER
クライミングパンツの原点今やメンズのボトムスで確固たる地位を築いたGramicciやROKXといったブランドを立ち上げたマイク・グラハム。そんな彼がたどり着いたストーンマスターは、ロッククライミングにおける理想の形を具現化。自身も所属していたヨセミテの伝説的クライマー集団「Stone Masters」の名を冠したまさに渾身のブランドです。ブランドを代表するハイブリッドショーツとハイブリッドニッカーはデイリーにも活躍する機能性とファッション性を兼ね備えた汎用性の高いパンツです。
SM HYBRID KNICKER






ヴィンテージの古着のような風合いが特徴のショーツは、スポーティになり過ぎず、普段のコーディネートに取り入れやすいデザインがポイント。
上質な質感が特徴のサニーエレメントのシャンブレーシャツは、コーディネートに品がプラスされ、カジュアルに偏り過ぎずバランスが取れるのでお勧めです。
「バッグのサイドからミアーのボトルをサッと取り出して、ちょっと一息。」
僕たちの日常にスッと馴染む。そんなスタイルをご提案いたします。





SUNNY ELEMENT
PARK SHIRT
誰もが驚く、極厚の生地
「シャツ好きな方の為のシャツブランド」SUNNY ELEMENT(サニーエレメント)。そんなサニーエレメントを代表するパークシャツは、他で見たこともないような極厚のシャンブレー生地を使用した、こだわりの詰まったシャツです。シルエットが綺麗に見える考え抜かれたパターンは、まさに職人技。着れば着るほど体に馴染み、生地も柔らかくなり風合いが増す。10年は着れるお勧めのシャツです。

EVERGOODS
CIVIC HALF ZIP 26L
毎日使いたいデイパック
PATAGONIAとGORUCKのバックデザイナーがタッグを組み、スタートしたEVERGOODS(エバーグッズ)。シンプルでアーバンなデザインとアウトドアで培った機能性が融合したデイパックは、日常のあらゆるシーンで活躍してくれる使いやすさが秀逸です。どんなコーディネートにも馴染むデザインなので、毎日使いたくなること間違いなしです!

MiiR
WIDE MOUTH BOTTLE 20oz
シンプルで機能的な、おしゃれボトル
アメリカはシアトル発の高機能ステンレスボトルブランド「MiiR(ミアー)」。ノースフェイスやパタゴニア、アークテリクスなどのアウトドアブランドからダントンやスターバックスに至るまで、名だたるブランドや企業が採用するほど、品質や性能、デザイン性に優れた人気のブランドです。



高機能素材とシックなデザインが魅力のMOUNTAIN EQUIPMENT(マウンテンイクイップメント)のナイロンカーディガン。
軽くて撥水性に優れながら、通常のナイロンの15倍もの通気性を誇り、汗をかいても快適な着心地。アウトドアからタウンユースまで、様々なシーンで活躍してくれます。



BACH
Dr.Duffel 30
バッハの大ヒット商品
訪問診療のお医者さんが使用するドクターバッグのように開閉する、その名も「ドクターダッフル」!ボックス型のフォルムで荷物の整理がしやすく、大きく開く開口部で荷物の出し入れも楽々行えます。リュックとして背負える他、手持ちでも持ち運びできる便利さも魅力です。









ボーイスカウトシャツにSASSAFRAS(ササフラス)らしいアレンジが加わったBotanical Scout Shirt(ボタニカルスカウトシャツ)。
特徴的な両胸のマチ付きフラップポケットはそのままに、首元はすっきりとしたノーカラー。
軽い着心地のナイロン素材で、春から夏まで活躍する一枚です。

STONEMASTER
SM HYBRID SHORTS
夏は大活躍間違いなしの一本!
ナイロンとコットンを混紡したハイブリッド素材は、薄くても丈夫で速乾性とストレッチ性にも優れています。そのため、暑い季節でもサラッと心地よく履くことができ、アクティブシーンもストレスなく楽しめます。また、左後ろポケットに小さく収納できるポケッタブル仕様になっており、旅行などの着替えとして持ち運ぶのにも大変便利です。

STONEMASTER
SM HYBRID KNICKER
短パンが苦手という方はコチラ!
70年代のロッククライマー達は足を動かしやすくするためにゆったりとしたサイズのパンツを選び、裾を切って「ハンパ丈」にして穿いてました。そんな当時のイメージを再現して制作された「SM HYBRID KNICKER」。ハイブリッドショーツ同様、非常に動きやすく、「短パンが苦手」という方にもお勧めの一本です。